シンプルで地に足のついた生活を選んだヒッピーと呼ばれた若者たちが起こしたソーシャルイノベーション―米国に有機食品流通をつくりだす

個数:

シンプルで地に足のついた生活を選んだヒッピーと呼ばれた若者たちが起こしたソーシャルイノベーション―米国に有機食品流通をつくりだす

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月04日 08時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 242p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784561662334
  • NDC分類 611.46
  • Cコード C3063

内容説明

「有機食品」に込められたものは、環境問題を含めた地球に生きる人としての“在り方”。その“在り方”を貫くべく、若者たちは必要なものは協力し合い、創り上げていった。緩やかな、しかし確信に満ちた実践は、いつしか社会システムを変えていく。本書は、魅力的なこの社会変革の道程を真摯な筆致で描き出している。

目次

カウンターカルチャーが起こした破壊的イノベーション
第1部 カウンターカルチャーと米国の有機食品(有機農業の誕生を取り巻く環境―第二次世界大戦後から1970年までの食品供給システム;バック・ツー・ザ・ランド・ムーブメントと有機農業の発展;ヒッピーフードとカリフォルニアキュイジーヌ―有機農産物発展初期の消費者と伝道者達)
第2部 事例研究(有機農産物卸売業―OGC社の事例;有機食品スーパーの発展―M&Aを繰り返したホールフーズマーケットと地域に根差すニューシーズンズマーケット;フードコンスピラシーから有機食品生協へ―ピープルフードコープの事例;オレゴン州のファーマーズマーケット―コーバリス・ファーマーズマーケットの事例)
米国における有機農産物流通チャネルの発展―成功をおさめた要因と日本へのインプリケーション

著者等紹介

畢滔滔[ビイタオタオ]
中国北京市生まれ。2000年、一橋大学大学院商学研究科博士後期課程修了。博士(商学)。東京理科大学諏訪短期大学(現・諏訪東京理科大学)、敬愛大学経済学部を経て、立正大学経営学部教授。2008年度カリフォルニア大学バークレー校都市地域開発研究所(IURD,UC Berkeley)客員研究員(Visiting Scholar)。2017年度ポートランド州立大学ハットフィールド行政大学院(Mark O.Hatfield School of Government,PSU)客員研究員(Visiting Scholar)。主要著作は『チャイナタウン,ゲイバー,レザーサブカルチャー,ビート,そして街は観光の聖地となった:「本物」が息づくサンフランシスコ近隣地区』(白桃書房,2015年,日本商業学会・学会賞(奨励賞)受賞),「広域型商店街における大型店舗と中小小売商の共存共栄:『アメ横』商店街の事例研究」『流通研究』第5巻第1号(2002年,日本商業学会・学会賞(優秀論文賞)受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
カウンターカルチャーが起こした破壊的イノベーション:米国の有機農産物・認証基準とその制定の経営 有機農業の誕生を取り巻く環境ー第二次世界大戦後から1970年までの食品供給システム バック・ツー・ザ・ランド・ムーブメントと有機農業発展 ヒッピーフードとカリフォルニアキュイジーヌー有機農産物発展初期の消費者と伝道者達 有機農産卸売業ーOCG社 有機食品スーパーの発展 フードコンスピラシーから有機食品生協へ オレゴン州のファーマーズマーケット 米国における有機農産物龍柱チャネルの発展ー日本へのインプリケーション2021/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17039220
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品