公認会計士監査―米国POB「現状分析と公益性向上のための勧告」 

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 392p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784561461258
  • NDC分類 336.97
  • Cコード C3034

内容説明

本書は、アメリカ公認会計士協会(AICPA)が会計プロフェッションの自主規制プログラムの一環として設置している公共監視審査会(POB:Public Oversight Board)が、1998年10月に指名した「監査の有効性に関する専門委員会」(Panel on Audit Effectiveness:委員長はShaun F.O’Malley氏)の最終報告書(2000年8月31日公表)の完訳である。

目次

第1章 序
第2章 監査実務の改善
第3章 利益の調整と不正
第4章 監査事務所
第5章 監査人の独立性
第6章 監査プロフェッションのガバナンス
第7章 国際的な視野
第8章 将来を見据えて

著者等紹介

山浦久司[ヤマウラヒサシ]
1948年福岡県生まれ。1976年一橋大学大学院商学研究科博士課程単位取得、千葉商科大学専任講師。1991年千葉大学法経学部教授。1994年一橋大学博士(商学)。1995年国税庁税理士試験委員(97年まで)。1997年明治大学教授(現在に至る)。2000年より金融庁公認会計士2次試験試験委員、現在、日本会計研究学会評議員、日本簿記学会理事、日本監査研究学会理事、金融庁企業会計審議会委員

児嶋隆[コジマタカシ]
1950年愛媛県生まれ。1975年一橋大学商学部卒業。1979年公認会計士登録。1992年米国公認会計士登録、米国公認会計士協会会員登録。朝日新和会計社、パリバ証券会社東京支店、チェース・マンハッタン銀行東京支店、センチュリー監査法人(名称はいずれも勤務当時)を経て、1998年岡山大学助教授。2001年岡山大学教授

小沢康裕[オザワミチヒロ]
1974年静岡県生まれ。1997年千葉大学法経学部卒業。2000年明治大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。同、明治大学大学院経営学研究科博士後期課程、現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品