内容説明
本書は、全2巻にわたり、企業会計の技術的構造を形成する簿記(とくに複式簿記)の原理とそのしくみを体系的にかつ段階的に、しかもできる限り、網羅的に展開したものであり、それを通して、会計諸科目を学習するために必要な十分な知識と技能を修得させることを意図したものである。第1巻では、「基礎原理」と「取引処理」を説明する。
目次
第1編 基礎原理(総説;複式簿記の基礎概念;複式簿記のしくみ;記帳のしくみ;決算のしくみ)
第2編 取引処理(現金・預金取引の処理;債権・債務取引の処理;手形取引の処理;有価証券取引の処理;商品売買取引の処理 ほか)
著者等紹介
森川八洲男[モリカワヤスオ]
現在、明治大学教授。商学博士。公認会計士第2次試験委員、同第3次試験委員、税理士試験委員などを歴任
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 染師町 - 句集