出版社内容情報
本書は,「実施基準」と「監査実務取扱い」に準拠し,専門家でない担当者が財務報告にかかわる内部統制を構築し,評価する方法について,平易に解説したものである。巻末には,監査用語集と内部統制関連のIT用語集も収録。
内容説明
「実施基準」と「監査実務取扱い」に準拠し、専門家ではない担当者が財務報告にかかわる内部統制を構築し、評価する方法について、平易に解説。汎用的かつ網羅的なチェックリスト、監査用語集と内部統制関連のIT用語集も収録。新たに「公表された「重要な欠陥」から学ぶこと」「IT業務処理統制に関するRCMの事例」を追加。
目次
1 内部統制プロジェクトのWBSと組織
2 全社的な内部統制の評価
3 評価範囲の検討
4 内部統制の整備状況に関する現状調査
5 内部統制の整備
6 内部統制の有効性の評価
7 重要な欠陥に関する評価
8 チェックリスト
9 用語集