- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
出版社内容情報
管理職を務める実践家の抱く「リーダーシップの実践理論」を現実に解明した画期的労作。今リーダーシップを必要とする人,Ph.D.(博士)をめざす社会人に,リーダーシップの深い理解と自らの可能性に目覚めさせる1冊。
内容説明
著者自身が土地勘のある会社で実際に管理職を務める実践家の抱く「リーダーシップの実践理論」を現実に解明した画期的労作。
目次
本研究の目的
第1部 理論編(社会科学とリーダーシップ;解釈主義的アプローチ;「記憶」の視点)
第2部 データ編(調査方法;「適合性の公準」の実践;リーダーシップに関する経験と意味構成;リーダーシップの実践理論の探究;研究成果と今後の研究課題)
著者等紹介
片岡登[カタオカノボル]
1990年中央大学法学部政治学科卒業。2000年関西学院大学大学院商学研究科博士課程前期課程マネジメント・コース修了。2003年神戸大学大学院経営学研究科博士課程前期課程MBAプログラム修了。2009年神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程修了。博士(経営学)(神戸大学)。現在、アステラス製薬株式会社勤務。専門分野は経営管理論・経営組織論・組織行動論・社会科学方法論(定性的方法論)。キャリア・カウンセラー(CCE,Inc.認定)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ベネチアの宮殿に囚われて【分冊】 5巻…