需要変動と産業集積の力学―仲間型取引ネットワークの研究

電子版価格
¥3,630
  • 電子版あり

需要変動と産業集積の力学―仲間型取引ネットワークの研究

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 240p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784561265153
  • NDC分類 509.216
  • Cコード C3034

内容説明

東大阪の金型産業に焦点をあて、その産業集積の存続メカニズムを解明にするにあたり、産業集積内の分業構造(取引ネットワーク)の機能だけでなく、その形成プロセスに注目。分業構造が新たな創業によって形成されていることを明らかにする。

目次

第1章 研究目的と方法
第2章 産業集積論の系譜
第3章 金型産業および東大阪地域の金型産業の概略
第4章 創業の実態および企業の推移
第5章 需要変動と取引の仕組み
第6章 中堅企業を中心とした仲間型取引ネットワーク:(株)四国の事例
第7章 発見事実の整理とディスカッション
第8章 結論と今後の課題

著者等紹介

加藤厚海[カトウアツミ]
1974年三重県に生まれる。1997年同志社大学法学部政治学科卒業。2004年神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。現在、広島大学大学院社会科学研究科マネジメント専攻准教授。博士(経営学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かとたか

0
経営学の書ではあるが、社会学とも大きく重なる。インタビュー調査を中心に、中小企業間のネットワークに光を当てた書。なかなか表には見えない、業界事情を社会構造から明らかにしてくれる研究書。2023/09/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1814146
  • ご注意事項

最近チェックした商品