内容説明
本書は、敬愛大学経済学部で開講している「企業文化論」の講義内容およびその関連資料を再構成したものであり、広く様々な教育・研究活動に貢献することを目的として編集したものである。
目次
序章 企業文化論の基礎構造
第1章 鉄鋼業における企業文化と意思決定
第2章 新日本製鉄とWOWOWの企業文化
第3章 松下電器グループの企業文化
第4章 食品企業の企業文化
第5章 電通の企業文化
第6章 信用金庫業界の企業文化
結章 企業文化と組織の経済理論―特にS.フェール=H.レンツの1992年論文「企業文化と経済理論」の紹介を中心として
著者等紹介
遠山正朗[トオヤママサオ]
昭和43年新潟県に生まれる。平成5年一橋大学商学部卒業。平成10年駒沢大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得。平成10年敬愛大学経済学部専任講師。平成13年敬愛大学経済学部助教授。平成14年長岡技術科学大学工学部助教授。現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。