知のフィールドガイド<br> 異なる声に耳を澄ませる

個数:

知のフィールドガイド
異なる声に耳を澄ませる

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 18時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 202p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784560097564
  • NDC分類 002
  • Cコード C0036

出版社内容情報

人文知の可能性への道しるべ

 現代の課題に応えるために、研究者だけではない、さまざまな形の「知のプロフェッショナル」が求められている。
 東京大学教養学部主催の高校生と大学生を対象とした公開講座「金曜特別講座」では、教養学部の教員たちが学問研究の面白さや重要さをわかりやすく解説し、学びの羅針盤を提供し続けている。過去の名講義の数々を収録する。論理的思考力という武器を身に着け、あらゆる分野で縦横無尽に駆け巡るための、ガイドとなるシリーズ。今回が第2弾となる。
 「異なる声に耳を澄ませる」は人文科学の内容を収録。
◇主な内容と執筆者 原発の最終廃棄物と日本社会(定松淳)/鏡としての人工知能(江間有沙)/正義を実験する―実験政治哲学入門(井上彰)/グローバル化時代の中華世界:多様と流動のエチカ(石井剛)/言葉の力と科学の力―『フランケンシュタイン』二百周年に考えること(アルヴィ宮本なほ子)/教科書の「若紫」(田村隆)/かわいらしければよいのか 十八世紀フランスから(森元庸介)/「作者の死」の歴史性(郷原佳以)など

内容説明

ダンテ『神曲』からAIまでさまざまな思考が響き合う、人文知の真髄がここに。

目次

1 現代の未知に対峙する(原発の最終廃棄物と日本社会;鏡としての人工知能;紛争後の平和構築の鍵を握る治安部門;正義を実験する―実験政治哲学入門)
2 摩擦を読み解く(グローバル化時代の中華世界―多様と流動のエチカ;先住民研究の難しさと喜び;言葉の力と科学の力―『フランケンシュタイン』二百周年に考えること;なぜ「ユダヤ人は金持ちだ」と言われるのか)
3 常識を穿つ(教科書の「若紫」―『源氏物語』の本文と挿絵;かわいらしければよいのか―十八世紀フランスから;「作者の死」の歴史性;ことばの理解を科学する―心理言語学的アプローチ;ダンテの『神曲』を、今読んでみる)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hachi_bee

4
金曜夜に東京大学駒場キャンパスで開講される金曜特別講座の講義録。こういったものに触れられるということだけで、都会の中高生は田舎の中高生に対して大きなアドバンテージを持っている様に感じる。 また、こういった広い分野からつまみ食いをする様に、しかし、最先端といっても言い内容に触れることができるということが、広い教養を身に付けることにつながるのだと思う。 田舎の高校の図書室にはこのシリーズを置き、少しでも知のフィールドを豊かにするきっかけとして欲しい。900番台を買う予算の一部をこっちに回せ!2020/07/06

tetsv8

1
哲学、先住民、古典文学など、幅広く入門というか紹介されており、興味を持ったところを自分で読んでいくきっかけになる本だと思う。言語学、民俗学、哲学、神曲は読みたくなった。2020/08/22

けんし

0
原発から源氏物語までなるほどと。ユダヤ人のイメージ醸成の問題、そうなのかと。2025/04/05

七草奈々子

0
各執筆者の研究が短く纏まっていて触れやすい。反面、短すぎるために「これから面白くなるはずなのに」というところで話が終わっていたりして残念なものもいくつか。2020/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15526255
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品