1619年プロジェクト〈上〉―アメリカの黒人差別の歴史

個数:

1619年プロジェクト〈上〉―アメリカの黒人差別の歴史

  • ウェブストアに42冊在庫がございます。(2025年07月27日 04時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 404p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784560091739
  • NDC分類 316.853
  • Cコード C0022

出版社内容情報

建国史を奴隷制と黒人の視点から捉え直し、最初の黒人奴隷が到着した「1619年が米国の真の始まり」と位置づけ大反響を呼んだ書。


【目次】

内容説明

1776年のアメリカ建国史を黒人奴隷制と差別の視点から捉え直し、最初のアフリカ系黒人奴隷が到着した「1619年がアメリカの真の始まり」と位置づけ、大反響と論争を呼んだ書。ピュリツァー賞受賞作品をはじめ、学者・詩人・作家・ジャーナリストによる論文・詩・短篇を編んだ、画期的な選集。

目次

序文 もう一つの起源(ニコール・ハナ=ジョーンズ)
第1章 民主主義(ニコール・ハナ=ジョーンズ)
第2章 人種(ドロシー・ロバーツ)
第3章 砂糖(カリル・ジブラン・ムハマッド)
第4章 恐怖(レスリー・アレクサンダー;ミシェル・アレクサンダー)
第5章 追い出し(タイヤ・マイルズ)
第6章 資本主義(マシュー・デズモンド)
第7章 政治(ジャメル・ブーイ)
第8章 市民権(マーサ・S・ジョーンズ)

著者等紹介

ハナ=ジョーンズ,ニコール[ハナ=ジョーンズ,ニコール] [Hannah‐Jones,Nikole]
1976年米国生まれ。『ニューヨーク・タイムズ・マガジン』の常勤ライター、ハワード大学ナイト財団寄付教授。人種的不正義の報道に従事し、米国(特に学校)での人種隔離の存続についての研究で「マッカーサー・フェロー」に選出される。ジャーナリズムで「ジョージ・ポーク賞」を二度、「ピーボディー賞」を一度、「ナショナル・マガジン賞」を三度、2020年度「ピュリツァー賞」(論評部門)を受賞している。米国芸術科学アカデミーの会員にも選出される

森本奈理[モリモトナリ]
1976年奈良県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科欧米系文化研究専攻(アメリカ文学)博士課程単位取得退学。文教大学文学部英米語英米文学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品