出版社内容情報
誇り高きマジャル文化に言葉から入ろう!
ハンガリー語はハンガリーとその周辺で使われている言語です。ハンガリー語話者の祖先は、民族移動によってウラル山脈から現在の地にたどりつきました。「生まれは東なれど育ちは西」という歴史が、ハンガリーを他のヨーロッパ諸国とは一味ちがう魅力あふれる国にしています。音楽、高級磁器、料理、刺?など誇り高きマジャル文化で知られ、首都ブダペストは「ドナウの真珠」と形容される美しい都市です。文法と会話を同時に学べるこの本で、ハンガリー語の世界にふれてみませんか。
内容説明
会話+文法はじめての入門書。「ドナウの真珠」ブダペスト、マジャル文化に言葉から入ろう!
目次
ハンガリー語ってどんなことば?
文字と発音
こんにちは
ハンガリー語の授業はどこでありますか?
何語を話しますか?
クラスには何人いますか?
何を飲む?
料理ができるの?
メールを書きたいのですが
オペラが好き〔ほか〕
著者等紹介
早稲田みか[ワセダミカ]
大阪大学名誉教授。専門はハンガリー語学、言語学
ラースロー,バルタ[ラースロー,バルタ] [L´aszl´o,Barta]
元大阪大学外国語学部外国人招聘教員。専門は外国人へのハンガリー語教授法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。