ニューエクスプレスプラス<br> ニューエクスプレスプラス ビルマ語

電子版価格
¥2,640
  • 電子版あり

ニューエクスプレスプラス
ニューエクスプレスプラス ビルマ語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 178p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784560088142
  • NDC分類 829.35
  • Cコード C3887

出版社内容情報

近年注目を浴びている経済発展の著しい国、ミャンマー。あの丸い文字が特徴のビルマ語が、読めて、聞けて、話せるようになりますよ。

加藤 昌彦[カトウ アツヒコ]
著・文・その他

内容説明

会話から文法を一冊で学べる入門書に、簡単なスピーチ・メッセージの表現、文法チェック、読んでみようをプラスして、さらにパワーアップ!CDと同じ音声をアプリでも聴けます。パゴダの輝くアジアの注目国ミャンマーのことばをしっかり学ぼう!

目次

これはココヤシの木ですか?
元気ですか?
何を食べますか?
食べ終わった
汽車で行きます
お父さんは何の仕事をしているんですか?
日本の本を持っていますか?
チャイカウ・パゴダに行きたい
冷蔵庫を売っている店はありますか?
ブーディーは揚げて食べるとおいしい〔ほか〕

著者等紹介

加藤昌彦[カトウアツヒコ]
1966年生。東京外国語大学インドシナ語学科、東京大学文学部卒。東京大学大学院修士課程修了。博士(文学)。慶應義塾大学言語文化研究所教授。言語学専攻。主にビルマ語、カレン諸語を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

にせねこ

1
6月頭から読み始めて2ヶ月ちょいで読了。第1-6課はアルファベットとカナでの発音表記あり、7-8課はアルファベット発音表記あり、第9課以降は発音表記なし(巻末別記)となり、進めるに連れてどんどん文章の分量が増えていって、1課進めるのが大変になっていった。文法は日本語話者に馴染みやすい感じでやりやすいかもしれないが、文字と発音が大変かも。2023/09/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13447502
  • ご注意事項

最近チェックした商品