フランス文法集成 (新装版)

個数:

フランス文法集成 (新装版)

  • ウェブストアに23冊在庫がございます。(2025年08月10日 10時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 608p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784560068168
  • NDC分類 855
  • Cコード C3085

出版社内容情報

『ふらんす』創刊100周年記念復刊

1955年の初版刊行以来、初級者から上級者・研究者までが頼りにしてきた座右の書「朝倉文法事典」(『新フランス文法事典』)。本書は、「事典」の項目を丁寧に論じた名著3部作(「文法覚え書」「文法ノート」「文法メモ」)に、さらに「文法論」所収のエッセー4編を加え、日仏両語の索引を付した決定版。「du vin, le vin ; un vin, des vins, les vins」「Il est fran?ais./C’est un Fran?ais.」「parler fran?ais, parler le fran?ais」など、項目はどれも一見シンプルだが、超一級の「目から鱗の文法解説」。


【目次】

内容説明

『新フランス文法事典』(通称「朝倉文法事典」)を補完すべく編まれた、名著3部作『フランス文法覚え書』『フランス文法ノート』『フランス文法メモ』がこの一冊に。さらに『フランス文法論』所収のエッセー4編を加え、日本語・フランス語の索引を付した決定版。

目次

フランス文法覚え書(Elle est debout.副詞の形容詞的機能;品詞と機能;une femme bien〈様態の副詞〉の形容詞的機能 ほか)
フランス文法ノート 基本語の用法(Il est fran〓ais./C’est un Fran〓ais.;Les canard c’est joli./Mes cochons ils sont jolis. ほか)
フランス文法メモ 基本語の用法(parler fran〓ais,parler le fran〓ais;Merci de [pour] vos fleurs. ほか)
エッセー(『フランス文法論 探索とエッセー』より)(語学教育と文法;仏語辞典と私;私の文法遍歴;そのころのこと)

著者等紹介

朝倉季雄[アサクラスエオ]
1909年生、2001年没。1934年東京大学仏文科卒。フランス語学専攻。東京大学名誉教授

木下光一[キノシタコウイチ]
獨協大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品