出版社内容情報
ストア派の哲学者として皇帝ネロの「家庭教師」を務めたセネカ。本書では彼の生涯を辿り、その哲学思想の本質を仔細に検討する。古代ローマ研究の碩学による、セネカ解読の手引き。
内容説明
ストア派の哲学者として、皇帝ネロの「家庭教師」をつとめたセネカ。彼は多くの道徳書簡や戯曲作品を残す一方で、ローマ帝政の実権を手中に収めていった。本書は、セネカの全生涯をたどりつつ、彼の哲学思想の本質を仔細に検討する。古代ローマ研究の硯学として名高いグリマルによる、セネカ解読の手引き。
目次
第1章 誕生から追放まで
第2章 追放の年月
第3章 帰還と権力
第4章 隠棲しての闘い
第5章 最期の日々
第6章 セネカの遺産
著者等紹介
鈴木暁[スズキサトル]
上智大学大学院博士後期課程単位取得。哲学・宗教専攻。現在、教育文化ネットワーク(2000年10月NPO法人設立申請)人文系主任学術研究員(副理事長)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



