ニューエクスプレス 中国語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784560003626
  • NDC分類 820
  • Cコード C3887

目次

中国語ってどんなことば?
文字と発音
こんにちは!
お元気ですか?
あなたのカードキーです
どこへ行きますか?
今日は日曜日です
コーヒーを1杯ください
何人家族ですか?
郵便局はどこですか?〔ほか〕

著者等紹介

喜多山幸子[キタヤマサチコ]
筑波大学大学院博士課程前期修了。中国語学専攻。大東文化大学准教授。1997年よりNHKラジオ中国語講座講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tieckP(ティークP)

5
エクスプレスシリーズは入門書の定番で、マイナー言語と言えばこれか、大学書林の「○○語四週間」で学ぶことになるのでもおなじみだが、もちろんメジャーな言語についても網羅しており、会話例とその文法的解説という形式で一通りのことを教えてくれる。本書もその例に漏れず、会話派向けのレイアウトを採りつつも、新しい文法項目が出てきてはその先の章で繰り返される、という感じで、文法も効率よく学べるよう配慮されているように思われる。個人的には頁数を気にせず解説しつくす文法書のほうが好みだが、本書の完成度の高さは疑うべくもない。2017/05/10

Gamemaker_K

4
ちょっと本格的にシャンチーに取り組もうと思うのだが、中国語がある程度わかっている方がなにかと良いだろうってことで。まだ半分も進んでいないが、何となく全部取り組めそうなのでフライング登録。…いやシャンチーのサイト、日本のものは情報が足りないんだけど中国のサイトだとここクリックするとどこ飛ばされるかわからんというストレスもあり少しは勉強しとくかと思ったわけである。漢字オンリーの警告画面は画面から手が出てきそうで不気味なんだよね。2018/09/11

コピ

1
中国語の復習として利用。エクスプレスシリーズは読みやすくて浅く広く確認できる印象。中国から日本に帰る最後のお話は、なんだか自分がもうすぐ読み終わって心の中国への旅行から帰国する気分と重なる。2022/02/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/130832
  • ご注意事項

最近チェックした商品