CG books<br> ホンダF1設計者の現場―スピードを追い求めた30年

個数:

CG books
ホンダF1設計者の現場―スピードを追い求めた30年

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月31日 04時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 213p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784544400359
  • NDC分類 537.96
  • Cコード C0053

内容説明

F1設計者の仕事とは―ホンダのF1エンジニアとして、第一期の最終期からセナ/プロスト時代までもっとも長く係わった著者が、「モノづくり」の現場としてのF1設計を綴る。

目次

第1章 セナと自然吸気GPエンジンの時代 1986‐1989年
第2章 めざすは設計者
第3章 私のF1初仕事
第4章 ターボ時代のF1 1982‐1988年
第5章 最高のV12エンジン 1990‐1992年
第6章 21世紀のF1

著者等紹介

田口英治[タグチエイジ]
1938年東京生れ。1961年日本大学理工学部機械工学科卒業。同年4月本田技研工業入社、鈴鹿製作所生産技術課配属。1964年4月本田技術研究所四輪発動機設計室配属。1966年からホンダ第1期F1開発チームメンバーとなる。1968年量産エンジンの設計開発。1976年4月燃料噴射システム研究開発。1981年ホンダ第2期F1開発の当初から開発チームメンバーとなり、スピリット、ウィリアムス、ロータス、マクラーレン、ティレル、リジエとF1の開発に従事。1998年7月本田技術研究所退職。1999年2月Sauber Petronas社(スイス)に設計部責任者として入社。2000年10月Ricardo UK社(英国)入社。Design Specialist兼usiness Developmentに所属し、現在に至る。英国在住。Vintage Sports‐Car ClubとAC Owners Clubに属し、ACエースを所有(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

文章で飯を食う

6
ホンダのF1が絶好調の頃の話。勝つために最善を尽くす。羨ましい話だ。面白くて、あっと言う間に読了。2016/01/31

ファイロ・ヴァンス

0
再読です。 私自身もメカ設計者なので、非常にこの内容には共感させられました。 ドライバーやチーム運営などの興味で、F1が好きな人には正直この内容には分かる部分と分かりズラい部分を感じるのではと思います。 "設計者の設計者による設計者の為"の本と割り切って読まれるのがいいかと思います。2015/08/25

ミスターX

0
ホンダのF1の歴史がよくわかる本で、作者のF1に対する情熱が感じられ、またさまざまなエピソードがおもしろい。ホンダの「モノづくりの真髄」が伺える一冊でした。2013/03/26

しろうさぎ

0
幸せな時代にF1に係われた人です2010/03/07

hamamelon

0
6章二十数ページだけ 読めば足りる2009/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/197664
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品