イッキ乗り―いま人間は、どんな運転をしているのか?

個数:

イッキ乗り―いま人間は、どんな運転をしているのか?

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月19日 06時29分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784544043488
  • NDC分類 530
  • Cコード C0053

内容説明

新幹線、鵜飼、水陸両用車、盲導犬、鉄道輸送車両、パワースーツ、タグボート、しんかい6500、デュアル・モード・ビークル、電子力発電所、犬ぞり、ケーブルカー、稲刈り機、100tダンプ、シールドマシン、モーターグライダー…もう日本じゃ乗れないYS‐11もラストフライト直前に駆け込み徹底取材!『NAVI』人気連載「いま人間は、どんな運転をしているのか?」、待望の単行本化。

目次

新幹線の運転
重ダンプの運転
しんかい6500の運転
水陸両用車の運転
モーターグライダーの運転
シールドマシンの運転
オートレース競走車の運転
DMV(デュアル・モード・ビークル)の運転
輸出車積み込みドライバーの運転
盲導犬の運転〔ほか〕

著者等紹介

下野康史[カバタヤスシ]
1955年生まれ。『CAR GRAPHIC』、『NAVI』(いずれも二玄社)の編集記者を経て、88年、フリーの自動車ライターとなる。ちなみに『NAVI』創刊メンバーで、誌名の命名者でもある。現在は『NAVI』『ENGINE』『JAF Mate』など、多くのメディアで執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

C-biscuit

11
図書館で借りる。冒頭の「クルマしか運転できないあなたへ」というのがいい。確かにクルマしか運転出来ないw。この本はそういう我々の代わりに普段運転できない乗り物のレポートである。最初は新幹線で、結局は元運転手から運転の様子を聞いただけなのであるが、興味深い内容であった。他では、オートレースのバイクや盲導犬など数々な乗り物が報告されている。結局、著者が乗って体験するわけではなく、その道のプロから話を聞く内容ではあるが、リアリティ十分であった。犬ぞりや鵜飼など動物に関わる内容も多く、想像以上に幅広い内容である。2020/07/12

カミブクロ

0
「運転」という本の続編なのでそちらから読んで。陸海空いろいろな乗り物が登場してワクワクする本。2016/05/28

ころにゃん

0
 運転好きな著者が、いろいろ挑戦して記事を書いたもの。新幹線、YS11、ダンプ、原子力発電所、犬ぞり、盲導犬、しんかい、ダグボート、鉄道輸送車両、コンバイン、……  だからどうした?って感じ。雑誌の連載企画ものは、受ける人にはうけ、つまらないと思う人は読み飛ばす。 2012/05/30

Books1419+

0
普段、普通の人は乗れない物に乗ってるルポ。 しかし、動く物はなんでも好きなのね。 2007/10/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/275621
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品