明清行草字典

明清行草字典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1037/高さ 23cm
  • 商品コード 9784544012477
  • NDC分類 728.4
  • Cコード C3571

出版社内容情報

明清両朝の名家二百五十五名の多彩な表現様式の中から、字例四万一千字を厳選収録する。行草作品の制作や鑑賞に不可欠な学書者必備の一冊。

内容説明

明・清の時代、行草書を得意とし、強烈な書風を展開した書人たちが綺羅星のごとく登場した。本書は両朝の名家255名の書蹟から、書作の規範となる最良の字例41000を収録。

著者等紹介

古谷蒼韻[フルタニソウイン]
1924年、京都生れ。中野越南、辻本史邑、村上三島に師事。1984年、日本芸術院賞受賞。日展理事、読売書法会常任総務、日本書芸院常任顧問、長興会常任理事、蒼遼会会長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品