漢詩と名蹟

個数:

漢詩と名蹟

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月14日 12時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 195p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784544011616
  • NDC分類 921
  • Cコード C1071

内容説明

詩経・楚辞から陶淵明・李白・杜甫の詩、蘇軾の「赤壁の賦」まで人口に膾炙した漢詩文の名作を読みながら、名家の筆になる書をカラー図版で鑑賞する。

目次

詩経「桃夭」
屈原「離騒」第一~六節
陶淵明「飮酒二十首」其一・五・十五
孟浩然「過故人莊」
李〓(き)「晩歸故園二首」其二
李〓(き)「寄韓鵬」
王維「早朝」
王維「偶然作六首」其二・六
李白「月下獨酌四首」其一・二
李白「山中與幽人對酌」〔ほか〕

著者等紹介

鷲野正明[ワシノマサアキ]
新潟県新発田市生まれ。長岡工業高等専門学校(工業化学科)、大東文化大学(文学部中国文学科)卒業、筑波大学大学院(中国文学専攻)中退。現在、国士舘大学文学部教授。千葉県漢詩連盟会長、全日本漢詩連盟理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鴨の入れ首

1
2009年刊。図書館本です。中国漢詩の名作を、蘇軾・黄庭堅・米芾など日中の名書家の書で味わう漢詩解説書です。古の名蹟のカラー美麗写真は大変美しく趣深いですね。漢詩だけでなく書道も楽しむことができ、読んでいて目の保養になるだけでなく、大変勉強になります。2025/03/29

garyou

0
書のよさがわからないのが悔しいなあ。しかも読めないし。 改めて李白、いいつス。今度は李白の詩集を借りたい。2012/04/12

みな

0
人の短を道うこと無かれ、己の長を説くこと無かれ。2009/12/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/308134
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品