内容説明
本書は1995年12月に起こった高速増殖炉「もんじゅ」の事故をきっかけに、物の「強さ」というものが、一般の人々にほとんど理解されていない現状を憂えた著者が、物の「強さ」について、広く一般の人々に知っていてもらいたいことを、身近な例を引きながら解説したものです。専門書としてではなく、常識として知っておいてほしいことや、強さが計算に乗るということ、また技能伝承・技術教育がいかに大切であるかということ等々、著者の熱い思いを込めて語られています。
目次
第1話 物はストレスに耐えている
第2話 材料はどれだけのストレスに耐えられるか
第3話 引っ張られる物・おされる物
第4話 曲げに耐える物
第5話 ねじりに耐える物
第6話 もろい物と粘り強い物
第7話 材料も疲労する
第8話 ストレスの分布
第9話 巨大なシステムの泣きどころ
第10話 物作りの秘伝
-
- 電子書籍
- バトルスタディーズ(2)