減農薬のための田の虫図鑑―害虫・益虫・ただの虫

個数:

減農薬のための田の虫図鑑―害虫・益虫・ただの虫

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月30日 22時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 86p/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784540890826
  • NDC分類 613.86
  • Cコード C2061

出版社内容情報

害虫だけでなく、益虫(天敵)・ただの虫たちの田の中での生活をカラー写真で紹介、これらの虫たちの世界を知らずして減農薬稲作は不可能。小中学生の栽培学習にも必携。

内容説明

害虫・益虫・ただの虫、90種余りを300枚以上のカラー写真で紹介。虫たちの標本写真でなく、生きている田んぼの中での生活図鑑。虫見板に落ちた虫のすべてがわかる。

目次

第1章 田んぼの虫たちの世界―この図鑑の使い方
第2章 害虫
第3章 益虫(天敵)
第4章 ただの虫
第5章 田んぼの虫たちとつきあう

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さきん

24
田の虫図鑑。生産者の視点が盛り込まれているのが良い。1989年発行だが、全然古びた感じがしない。写真が綺麗なので、同定しやすい。いつか稲作を無農薬栽培でやる機会があれば、手元に一冊置いておきたい。2019/02/09

FOTD

11
田にいる昆虫を、害虫、益虫、ただの虫、の3種に分けて紹介する本。1ページ目から「虫見板」という言葉が出てくるが、それを知らなかったし、それが文中に何度も出てくるので、気になって本に集中できなかった。これは新しい時代の農具だということだが、やっと虫見板の説明が出てくるのが 78ページだ。しかし写真も説明もわかりづらい。ベニヤ板をある大きさに切って黒く塗るが、白や紺でも良い、って何色が良いのか? 「虫見板」を知らない人にとっては、最初に説明が必要だろうと思った。しかし、田の虫を知ることができて良かった。2022/04/02

lakkasei

0
「害虫 益虫 ただの虫」っていうのが面白い。2011/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/319495
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品