聞き書 富山の食事

個数:

聞き書 富山の食事

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年04月25日 02時12分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 349,/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784540890048
  • NDC分類 383.8
  • Cコード C0377

出版社内容情報

蜃気楼があらわれ、ほたるいかが群遊する富山湾は地元の人たちの魚溜め。立山から発する水が開いた平野は富山の人たちの米びつ。生きのいい魚と米と水がつくる富山の食。

内容説明

この本は、大正の終わりから昭和の初めころの富山県の食生活を再現したものです。

目次

砺波散居村の食―盛り込り一杯の飯を補う里のだごと野菜のよごし
五箇山の食―合掌づくりの里で待ちわびる春祭りの熊汁や山菜煮しめ
氷見灘浦の食―空に雷、太鼓をたたきゃ、山はあられに海はぶり
富山周辺の食―米どころの色とりどりの晴れのもち
新川魚津の食―とれたとき一度に食べる「漁師のいっこみ所帯」
富山の宗教風土と食事―真宗門徒のお斎の膳と高岡国泰寺のたけのこ料理
立山の山小屋の食事―雪渓の水で炊く飯に、たてやまあざみやうさぎの菜
米騒動と女房たち―1日1升買いの米が命の綱。米価高騰を制した女房たちの連帯の記録
人の一生と食べもの
富山の食とその背景
富山の食資料

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はにゅ

1
富山の魚がどのように富山県内や岐阜で流通するのかが説明してあって面白いです。また五箇山や魚津の聞き取り調査はとっても貴重だと思うのです。2014/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/688253
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。