- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
出版社内容情報
シマウマ、ヌー、トピ、トムソンガゼルなど草原にくらす草食動物は、それぞれ食べる草木の種類や食べる部分が少しずつちがっていて住み分けしている。自然の多様性を草食動物にみる。
内容説明
強いライオン、弱いシマウマはウソっぱち。アフリカ探検10数回の鋭い目がとらえた知られざる動物たちのくらしぶりが、子どもたちの“自然”を呼びおこす。
目次
草を食いわける(草を食べるシマウマ;砂浴びをするシマウマ;たたかうおすのトピ;グラントガゼルとトムソンガゼル;子育てをするオリックス)
木を食いわける(なわばりをつくるディクディク;クロサイの親子;高い木の葉を食べるキリン)
住みわける(朝帰りのカバ;岩場に住むクリップスプリンガー)
サルの仲間たち(夜に活躍するブッシュベビー;かくれるのがうまいクロシロコロブス;サバンナヒヒの親子)
-
- 和書
- 人間性の解体 (第2版)