アフリカの動物たち 〈3〉 群れで生きるブチハイエナ

アフリカの動物たち 〈3〉 群れで生きるブチハイエナ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 39p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784540880131
  • NDC分類 K489
  • Cコード C8045

出版社内容情報

残飯あさり屋とかたかり屋とかいわれているが、ほとんどは自力で狩りをするハイエナ。小さい獲物は1頭で、大きな獲物は集団でつかまえる。群れにみる動物たちの生きる知恵。

内容説明

強いライオン、弱いシマウマはウソっぱち。アフリカ探検10数回の鋭い目がとらえた知られざる動物たちのくらしぶりが、子どもたちの“自然”を呼びおこす。

目次

ブチハイエナの捕食(ブチハイエナとヌー;ウサギを追いかける;割りこむジャッカル;獲物を持ちかえる;ある夜のできごと)
ブチハイエナの親子(子どもを守る母親;巣穴の赤ちゃん;おっぱいを飲む赤ちゃん;いじめられる子ども)
いろいろな肉食獣(ジャッカルの親子;虫を食べるシママングース;虫を食べるオオミミギツネ)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

*おちゃ*7さい*

0
ハイエナにしゅるいがあるのを知らなかった。もしかしたら、そうじやさんはブチハイエナだけなのかもしれないと思った。2014/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2017811
  • ご注意事項