出版社内容情報
市販のキノコでは絶対味わえない野趣豊かな本もののキノコが、庭先や軒下を利用してだれでも簡単につくれる。14種のキノコの食べ方、栽培法、貯蔵・加工法までをやさしく図説。
内容説明
キノコといえば山で採るもの、スーパーで買うもの。素人がつくるのはとても…、と思っていませんか。でも家庭菜園よりも始めやすいのです。土地がなくてもベランダやテーブルの上でプランターで栽培できます。少し庭があれば庭木の下や軒下で原木栽培ができます。自分でつくってみれば、市販の今のキノコがいかにニセモノであるかがわかるでしょう。こんなキノコの楽しみ方があったのかと驚くことでしょう。本書では都会での原木や種菌の入手法のあれこれもとりあげました。どうすればおいしいキノコがたくさんとれるか、一年中いろんなキノコを楽しむための、だれにでもできるキノコつくりを図解で紹介してあります。
目次
1 自家用なら本もののキノコにこだわろう
2 これだけわかればよい栽培の基礎知識
3 実際編 原木栽培(ナメコ;ヒラタケ;クリタケ;エノキタケ;タモギタケ;ムキタケ;カミハリタケ;ヌメリスギタケ;キクラゲ;マンネンタケ)
4 実際編 オガクズ栽培(マイタケ;ブナシメジ;ヤマブシタケ;マッシュルーム)