出版社内容情報
日本農業検定3級公式テキスト。農業の役割や現在の状況、都市と農村の交流等を解説する農業全般。地球温暖化の原因や自然環境と農業のかかわりを解説する環境分野。食物のもつ栄養や、日本の食文化、食品表示の見方などを解説する食分野、植物が育つ原理や具体的なプランター栽培の育て方、また、コマツナやジャガイモなど各作物の特徴を紹介する栽培分野。4つの分野の入門レベルから解説。最新情勢にあわせて内容を刷新
食の安全や安心について高い関心と必要な知識を持った「良き農業の理解者・応援団」となるための「農」と「食」の入門書
目次
1 農業全般分野(入門)(農業のたいせつな役割;農業・農村の現状;食料自給率は大丈夫?;荒廃農地の増加と対策;農業の新しい取り組み)
2 環境分野(入門)(地球温暖化の原因と影響;自然環境と農業のかかわり;地産地消の取り組み;都市農業の役割)
3 食分野(入門)(肥満と食習慣;食生活と必要な栄養素 ほか)
4 栽培分野(1)(種子と発芽の条件;野菜の生育に適した環境 ほか)
5 栽培分野(2)(イネ(穀類)
コマツナ(葉茎菜類) ほか)