出版社内容情報
35刷のベストセラーをより読みやすく大判化した土壌微生物解説本の決定版。微生物とはどんな生きものなのか。微生物は何を食べ、どうふえるのか。生態系を支え、私たち人間と深くかかわっている土壌微生物の基礎的なことを一冊に。難しいデータを使わずに、模式図でわかりやすく解説。2ページ読み切りで、どこからでも読みやすい。ぜんぶで79テーマ。便利な索引付き。
【目次】
1.微生物ってどんな生きもの
2.微生物は何を食べ、どうふえるのか
3.有機物を分解する微生物
4.有機物施用と微生物
5.根のまわり(根圏)の微生物
6.根に寄生する微生物(土壌伝染病菌)
7.連作障害の原因と対策
8.土の性質と微生物
9.農業生態系と微生物
内容説明
微生物とはどんな生きものなのか。微生物は何を食べ、どうふえるのか…。生態系を支え、私たち人間と深くかかわっている土壌微生物の基礎的なことを一冊に。
目次
1 微生物ってどんな生きもの
2 微生物は何を食べ、どうふえるか
3 有機物を分解する微生物
4 有機物施用と微生物
5 根のまわり(根圏)の微生物
6 根に寄生する微生物(土壌伝染病菌)
7 連作障害の原因と対策
8 土の性質と微生物
9 農業生態系と微生物
著者等紹介
西尾道徳[ニシオミチノリ]
1941年東京に生まれる。2004年同上退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。