現代農業特選シリーズ<br> トラクタ名人になる!―耕耘・代かき・メンテの技

個数:

現代農業特選シリーズ
トラクタ名人になる!―耕耘・代かき・メンテの技

  • ウェブストアに19冊在庫がございます。(2025年05月25日 04時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 64p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784540161308
  • NDC分類 614.829
  • Cコード C2061

目次

田んぼの耕耘作業は私たちが主役(徳島・佐々木美穂さん、豊原貴美子さん)
トラクタの基礎講座(図解 トラクタの仕組み;サトちゃんに聞く トラクタ・ロータリの基本Q&A(神奈川・今井虎太郎さん&サトちゃん))
耕耘・代かき名人になる(トラクタ名人・サトちゃんの技 耕耘編;燃料三割減、爪長持ち 低燃費・高速耕耘法、心得た!(井上裕也)
サトちゃんの技、効果実感(滋賀・建部堺町営農組合/岡山・西山広視さん/埼玉・飯野芳彦さん、早川和孝さん)
サトちゃんが農業少年にアドバイス オート機能の「敏感モード」初体験(茨城・中島裕也くん&サトちゃん)
トラクタ名人・サトちゃんの技 代かき編
代かきしやすくする四隅処理&轍を残さない技(佐藤拓郎)
効果絶大 ドライブハローで高低直し)
わが家の田畑で使いこなす技(湿田を耕耘・代かきするノウハウ(山口・木村節郎さん)
緑肥すき込みは「ロータリゆっくり、車速は速く」で巻きつきなし(岡山・赤木歳通さん/宮城・佐藤民夫さん)
ミニトラクタでもすき込める 長ーい緑肥の押し倒し+逆回りの耕耘法(松本邦裕))
力を引き出すメンテ術(サトちゃん直伝 トラクタ&ロータリ長持ちメンテ術(今井虎太郎)
グリス&オイルメンテでもっと長持ち(埼玉・宮岡信彦さん/群馬・久保田長武さん/茨城・安部真吾さん)
いろいろあるけどどこが違う?ロータリの爪(奈良・坂本鉄工所)
トラクタ乗るなら知っておきたいオイルの話(青木敬典))