そだててあそぼう<br> 農作業の絵本〈5〉収穫・保存・タネとり

個数:

そだててあそぼう
農作業の絵本〈5〉収穫・保存・タネとり

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月08日 09時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 36p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784540101137
  • NDC分類 K615
  • Cコード C8745

目次

収穫・保存(「野菜のおいしさ」は、どこにある?;野菜のおいしさをひきだす収穫のタイミング;健全に育ったおいしい野菜の見分け方 ほか)
自家採種(品種っていったいなんだ?;受粉・受精とタネができるしくみ;トマトのタネをとってみよう! ほか)
植物のふやし方(いろいろなふえ方、ふやし方;さし芽、さし木で、花や果樹をふやす;株分けをする、りん片、むかご、生子、子いもでふやす ほか)

著者等紹介

かわしろひでお[カワシロヒデオ]
川城英夫。1954年千葉県生まれ。1977年東京農業大学農学部農学科卒業。千葉県農業試験場、同県野菜担当農業専門技術員などを経て、現在、千葉県農林総合研究センター育種研究所長

じんさきそうこ[ジンサキソウコ]
陣崎草子。1977年大阪府生まれ、東京都在住。大阪教育大学芸術専攻美術科卒業。小説『草の上で愛を』(講談社)で、第五十回講談社児童文学新人賞佳作を受賞。絵本作家、児童文学作家、歌人として活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

訪問者

1
このシリーズなかなか面白い。これからも読んでいきたい。2021/07/17

Yoshika Komatsu

0
■収穫・保存・タネとりなど、次につなげるための知識が学べる。 ■大人向けの菜園ムック本より、よっぽど役に立つ。2022/10/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2167093
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。