内容説明
作物を育てようと思ったら、まずタネか苗を用意しなければならないね。お店には、タネも苗も売られているよ。いったいどっちを買えばいいんだろう?タネから育てるのと、苗から育てるのとでは、どうちがうんだろう?この巻では、タネまきや苗の育て方、支柱の立て方やネットの張り方、トンネルのつくり方などをみていこう。
目次
タネまき(タネってなに?どうしたら発芽する?;発芽をそろえよう!吸水、温度、タネの向き;畑に直まき、まき方、土のかけ方、おさえ方;間引きはどうしてするの?やり方と株の選び方)
育苗と植えつけ(どうして苗をつくる?育苗箱へのタネまきと植えかえ;がっちり苗をつくる水やりのコツ;がっちり苗をつくる水やりのコツ;苗の植えつけ、手順と水の管理)
生育期の管理(べたがけで、保温、防寒、防風、防虫;トンネルをつくって、防寒、雨よけ、遮光;支柱の立て方いろいろ;ネットの張り方、ひもの結び方;草とりの道具と使い方、雑草のいろいろ;くわを使って、中耕と培土)
容器栽培の管理(プランターの支柱、ネット、べたがけ、トンネル;乾燥に気をつけて!プランターへの水やりのコツ)
著者等紹介
かわしろひでお[カワシロヒデオ]
川城英夫。1954年千葉県生まれ。1977年東京農業大学農学部農学科卒業。千葉県農業試験場、同県野菜担当農業専門技術員などを経て、現在、千葉県農林総合研究センター育種研究所長
じんさきそうこ[ジンサキソウコ]
陣崎/草子。1977年大阪府生まれ、東京都在住。大阪教育大学芸術専攻美術科卒業。小説『草の上で愛を』(講談社)で、第五十回講談社児童文学新人賞佳作を受賞。絵本作家、児童文学作家、歌人として活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Aya Murakami
みーなんきー
訪問者
Yoshika Komatsu