農家が教える加工・保存・貯蔵の知恵―野菜・山菜・果物を長く楽しむ

個数:
  • ポイントキャンペーン

農家が教える加工・保存・貯蔵の知恵―野菜・山菜・果物を長く楽しむ

  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2024年04月30日 04時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 192p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784540091964
  • NDC分類 596
  • Cコード C2061

内容説明

太陽、寒さ、雪、土やわらなどの自然力、さらには冷凍・冷蔵庫活用。加工・保存・貯蔵の農家の知恵。

目次

カラーページ(雪を利用して野菜を貯蔵―『聞き書広島の食事』より;野菜を乾燥して保存 ほか)
1 野菜、くだものを乾燥して保存(干し野菜をつくろう―天日で乾かすと美味しくなる;昔ながらの保存食美味しい干しなす料理 ほか)
2 寒ざらし―冬につくる保存食(インカの保存食・チューニョをつくろう;日本の「チューニョ」―『聞き書北海道の食事』ほか ほか)
3 冷凍、冷蔵保存のこつ(野菜、くだものの美味しさをそのままに―冷凍保存のこつ;私の冷凍保存術あれこれ ほか)
4 雪室・土室―風土を活かした貯蔵法(雪室りんご―天然の冷蔵庫で春まで貯蔵;雪室でじゃがいもを貯蔵―甘くなって、電気代もかからない ほか)
5 加工して保存(モロヘイヤ、アマランサス、しそ、おかのり―粉にして保存;たけのこ、わらび、ぜんまい、うど、さくらの葉―保存のテクニックと、とっておきの料理 ほか)
6 保存、貯蔵の原理(野菜の鮮度保持の原理;果樹貯蔵の基礎 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みか

6
収穫期には消費出来きれない程の量がなるので、なんとか保存食に出来ないかと調査。とりあえずキュウリとなすとトマト。そして柿。基本、出荷していない大農家でもない限り、保存するよりスーパーで買った方が利便性は高い。そもそもしみ豆腐を作るために豆腐を作ったりはしないし。ただ、いろいろな工夫があるのだなと感心する。流通の不便な時代の努力の結晶ですね。P.46の巻柿は近いうちに試してみようかな。2014/12/09

Pontmercy

3
思った以上に本格的で驚いた。一つの地方の農家さんが書いたものではなく、全国津々浦々たくさんの農家さんの、その地方の気候に合った方法が盛りだくさんでとても楽しく読めた。2016/12/04

Hiroyuki Nakajima

2
ほしきゆ、生姜粉末、アピオス、山クラゲ、ハーブまくら やって見ます!2016/01/24

ナオクーラ

2
かなり本格的な保存・貯蔵方法だった。大量に干して乾燥させてから冷凍…など参考にはなったものの、現実的にワンルームマンションではちと厳しい。一戸建ての広い家なら出来そう。2012/08/21

タケチャン

1
図書館で借りた本。まだ、農産物加工までは手が出ない。やはり専業農家にならないと時間がないな~。2014/06/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/587549
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。