都会でできる雨、太陽、緑を活かす小さな家

個数:

都会でできる雨、太陽、緑を活かす小さな家

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月10日 07時00分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784540081576
  • NDC分類 527
  • Cコード C2052

内容説明

雨水利用、太陽光発電、緑のカーテン、エコ建材…17坪の小さな敷地でここまでできる。初めての設計、導入から長もちさせるメンテナンスまで満載。

目次

第1章 からだにやさしい家をつくりたい(公園に寄りそう小さな敷地―住むところをさがす;からだに有害な成分を発生しない家づくり―自然素材にこだわる;冬暖かく、夏涼しい家づくり―快適な場所を実感する)
第2章 自然力を耕す住まいと暮らし(雨の日が待ち遠しい雨水利用―雨を活かす暮らし;太陽光発電で太陽の恵みを実感する―太陽光を活かす暮らし;緑のカーテンは収穫と涼感の一挙両得―緑を活かす暮らし)
第3章 「もったいない」を楽しむ暮らし(ぬくもりのある物に囲まれて―「もったいない」を楽しむ暮らし;電気と水を自分でまかなう―省エネを楽しむ暮らし)
第4章 地球を体感する小さな家(自立する住まい―災害時に一週間耐えられる家をつくる;地球をまるごと体感する家―住まいをとおして地球環境を知る)

著者等紹介

中臣昌広[ナカトミマサヒロ]
1958年東京都生まれ。都内の保健所勤務。環境衛生監視員。上智大学理工学部化学科卒業。81年都内保健所に環境衛生監視員として就職。84年より特別区職員自主研究会「ソーラーシステム研究グループ」に参加。95年よりNPO法人「雨水市民の会」会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

pugyu

1
雨水を地下のタンクに貯める、太陽光発電を蓄電池にためて家で使い切る。災害時でも自立出来るような家を建てました。自然を生かした暮らしは憧れます。まねしたいところがいっぱいあります。2011/04/20

クマリカ

0
都会の狭小住宅でのエコの実践、太陽光発電・雨水利用・外壁緑化・リサイクル・天然素材。 筆者は環境のプロなので知識があり、測定などマメだし、ヒトの繋がりもあり失敗が少ない。 化学物質敏感症や電磁波心配症。 後少しで退職なのに通勤を考えて都会に、パートナーの大きい家に住みたい希望は無視、家事動線の話も無く住にくそうな三階建。 家族の意見など聞かない自己満足の家。 都会が依存消費する農村や田舎への視点は水のくだりで一瞬出てくるだけ、都会人特有の視点の狭さ。 環境の役にたってるつもりの都会の消費者の滑稽な自慢本。2022/10/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/388730
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品