内容説明
22種の根もの・いも類を収録。個々の野菜の成り立ち、利用分野、文化や健康との関係などをトピックスとして取り上げた。
目次
カエンサイ(ビーツ)
カブ
キクイモ
クワイ
コカブ
ゴボウ
コールラビ
サツマイモ
サトイモ
ジャガイモ(バレイショ)
ショウガ
ダイコン
チョロギ
ニンジン
ハツカダイコン(ラディッシュ)
パースニップ
ヤマイモ
ヤマゴボウ(モリアザミ)
ヤーコン
ユリネ
ワサビ
ワサビダイコン
著者等紹介
戸澤英男[トザワヒデオ]
1940年青森県生まれ(現平川市町居)。青森県立柏木農高から弘前大学農学部へ。卒業後、北海道立十勝農試。その後1982年から、農水省農業研究センター(茨城県つくば市)、同北海道農試(十勝)、同中国農試(広島県福山市)、同四国農試(香川県善通寺市)を経て、2001年生研機構(東京)、2005年に退任。農学博士(1983年)、日本育種学会賞(1986年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。