出版社内容情報
介護職員等処遇改善加算を取得する上で絶対取り組まなくてはならない「生産性向上」に対し、最小限の取組みから先進的な取組みまで、どんなことができるか、様々な視点から進め方と効果などを解説しています。
これから取り組む事業所はどこから着手すればよいか、既に取り組んでいる事業所はさらなる職場環境等の改善策として何をするのが良いかが、具体的にわかります。
【目次】
第Ⅰ章 介護事業を取り巻く現状と生産性向上の必要性
第Ⅱ章 生産性向上への第一歩:現状把握と目標設定
第Ⅲ章 生産性向上に役立つ厚生労働省のツール
第Ⅳ章 ICT/介護テクノロジー導入による生産性向上
第Ⅴ章 業務プロセス改善による生産性向上
第Ⅵ章 介護職員等処遇改善加算の「職場環境等要件」に着目した生産性向上
第Ⅶ章 多職種連携・チームケアの強化に向けた生産性向上の取組み
第Ⅷ章 働きがいのある職場づくり、人材確保・定着と生産性向上
第Ⅸ章 介護事業継続と生産性向上
第Ⅹ章 生産性向上の取組み紹介



