条文の役割から考えるベーシック就業規則作成の実際

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 528p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784539726785
  • NDC分類 336.44
  • Cコード C2032

内容説明

条文ごとの必要性に着目し、会社にあった判断やリスク対応ができるよう詳細に解説!働き方改革法等の改正事項や様々な労働問題を網羅!

目次

第1編 就業規則作成のための基礎講座(就業規則作成の前に;法律上の就業規則;実務上の就業規則;就業規則と労働契約その他の関係;就業規則にできないこと)
第2編 規定別解説(就業規則本則;賃金規程;退職金規程;育児・介護休業規定;短時間・有期雇用労働者就業規則)
第3編 就業規則作成後に行うこと(就業規則を有効なものとするために;就業規則の変更)
付録 ベーシック就業規則(就業規則本則;賃金規程;退職金規程;育児・介護休業規定;短時間・有期雇用労働者就業規則)

著者等紹介

川嶋英明[カワシマヒデアキ]
社会保険労務士。2013年に愛知県名古屋市にて社会保険労務士川嶋事務所を開業。労務相談や就業規則の作成といった社労士業務を行う傍ら、「名古屋のブロガー社労士日記」で積極的な情報発信を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品