相続・事業承継・認知症対策のためのいちばんわかりやすい家族信託のはなし (増補版)

個数:

相続・事業承継・認知症対策のためのいちばんわかりやすい家族信託のはなし (増補版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 17時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 240p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784539726419
  • NDC分類 324.82
  • Cコード C0032

出版社内容情報

相続対策、資産および事業承継対策、認知症対策などの分野で大いにその活用が期待されている家族信託(民事信託)を、図やイラストを用いながら
一般の読者向けにわかりやすく解説して好評を博した書籍待望の増補版。

マスコミなどで取り上げられる機会も増え、認知度が増してきた家族信託だが、
家族信託実務の現場では様々な変化が見られている。

増補版では、
近時の実務上の変化を踏まえて、相談例の多い認知症対策にかかる事例や、
金融機関の家族信託にかかる対応の変化とその対処法等について加筆した。また、近く施行予定の民法(相続法)の影響についても補記している。

<目次>
第1部 知っておきたい法律の基礎知識(成年後見と遺言)
第2部 今までの法律の不可能を可能にする「家族信託」って?
第3部 あなたの不安を安心に 家族信託9の事例
第4部 家族信託のよくある質問
第5部 家族信託の設定から終了までの流れ


第1部 知っておきたい法律の基礎知識(成年後見と遺言)
第2部 今までの法律の不可能を可能にする「家族信託」って?
第3部 あなたの不安を安心に 家族信託9の事例
第4部 家族信託のよくある質問
第5部 家族信託の設定から終了までの流れ

川嵜 一夫[カワサキ カズオ]
著・文・その他

蟹江 乾道[カニエ ケンドウ]
監修

内容説明

認知症対策の切り札!成年後見・遺言では実現できなかった、知らないと後悔する新しい財産の渡し方・残し方。特に相続の多い認知症対策事例、金融機関への対処法等を加筆収録。

目次

第1部 知っておきたい法律の基礎知識(成年後見;遺言)
第2部 今までの法律の不可能を可能にする「家族信託」って?(今までの法律では解決できない?;家族信託とは? ほか)
第3部 あなたの不安を安心に 家族信託9の事例(生前贈与をしたい;孫の入学資金を出したい ほか)
第4部 家族信託のよくある質問(家族信託のデメリットは?;家族信託は投資のこと? ほか)
第5部 家族信託の設定から終了までの流れ(収益不動産を信託する場合の流れ;会社の株を後継者に信託する場合の流れ)

著者等紹介

川嵜一夫[カワサキカズオ]
司法書士。1969年生まれ。新潟県三条市出身。日本大学理工学部卒業後は東京のコンサルタント会社に勤務。帰郷をきっかけに司法書士を目指す。2005年に司法書士合格。2006年司法書士登録し、現在にいたる。実務を行うだけでなく、研修会の講師を全国で年間50件以上務める。家族信託の普及に力を入れており、家族信託の実務家を応援するサイトも運営。2010年~2014年新潟大学法学部非常勤講師。2013年~2017年新潟県司法書士会副会長

蟹江乾道[カニエケンドウ]
税理士・CFP。蟹江乾道税理士事務所代表。継TAX合同会社代表社員。1976年東京都生まれ。1995年聖光学院高等学校(横浜)卒業。1999年慶應義塾大学経済学部卒業。2002年税理士試験合格。CFP試験合格。2005年税理士登録。中堅会計事務所において資産税担当として勤務後、新進の税理士法人において税務業務のほか、スタッフの教育も推進。現在は独立し、蟹江乾道税理士事務所を主宰。TAC税理士講座相続税法講師も務める。近年は、民事信託や生命保険信託を活用した相続対策に注力し、セミナー講演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。