行政書士合格ノート

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784539721896
  • Cコード C2078

内容説明

元暴走族総長であり、ブログ『中卒者でも独学で行政書士試験に短期合格!!』で有名な人気ブロガーと現役予備校講師が合格の極意を伝授する。一発合格のための最適自己管理ノート。

目次

1 行政書士試験合格の極意(試験を知ろう!;勉強方法を選ぼう!;各科目の傾向と対策を知ろう!;試験までのスケジュールの立て方;タイムスケジュールをチェックしよう! ほか)
2 行政書士試験合格への記録(年間スケジュール;月間スケジュールの使い方;月間スケジュール;週間スケジュールの使い方;週間スケジュール ほか)

著者等紹介

加藤弘次[カトウコウジ]
1975年、新潟県生まれ。明星大学人文学部卒。大学在学中は心理学を専攻しながら、高校時代のもう一つの目標だった法律系資格の取得を目指し、在学中に行政書士試験合格を果たす。卒業後、仕事をしながら社会保険労務士の勉強をしているときに、行政書士講座の講師としてスカウトされ、1999年から講師の道へ入る。講師としてのキャリアを積む一方で、2003年に行政書士事務所を開業し、その後合格した社会保険労務士も2006年に開業する

小林智仁[コバヤシトモヒト]
1979年、徳島県生まれ。「合格することだけ」を念頭に置いた独自の勉強方法を用い、宅建資格を取得する。その後も宅建受験時代に確立した独自の勉強方法を駆使して「行政書士」「測量士補」と次々と短期合格を果たす。資格取得と前後して28歳のときに地方議員選手にも出馬、次点にて落選。その後、衆議院議員秘書を経て、現在は小林智仁行政書士事務所所長。メルマガ「中卒者でも独学で行政書士試験に短期合格!」を配信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品