中小企業新事業活動促進法補助金活用実務マニュアル―事業を成長させる公的支援策の活用方法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 166p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784539719763
  • NDC分類 335.35
  • Cコード C2034

内容説明

政府系金融機関の低利融資制度、税制優遇等のチャンス拡大!補助金の申請手続から活用事例までがよくわかる。

目次

第1章 中小企業新事業活動促進法とは(中小企業はリソースが足りない;中小企業新事業活動促進法とは? ほか)
第2章 助成金・補助金の活用(助成金ってなんだ?;助成金は1,000種類以上ある ほか)
第3章 新連携(新連携;新連携事業とは? ほか)
第4章 活用事例(農林水産省;経済産業省 ほか)

著者等紹介

小口彩子[オグチアヤコ]
旧大和銀行勤務融資課勤務の後、コンサルティング会社勤務などを経て、2001年社会保険労務士事務所開業。グロービス経営大学院経営研究科在学中。現(有)On The Road代表。ドリームゲート起業アドバイザー。あきないえーど経営サポーター

宮沢猛[ミヤザワタケシ]
1990年東京農業大学農芸化学科卒業。1990年(株)ダイエー入社。2000年(株)ラック入社。公的施策支援コンサルタントとして、経営革新支援法240件、新事業活動促進法42件、研究開発型補助金102件の採択実績(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品