公的年金の不信・不安・誤解の元凶を斬る!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 199p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784539719077
  • NDC分類 364.6
  • Cコード C2032

内容説明

年金制度は本当に崩壊・空洞化しているのか!?ちまたにあふれる年金制度への批判・不満のもとにある無理解・誤解を、辛口かつわかりやすく解く。

目次

第1章 年金制度の不信・不安・誤解の元凶(年金制度は本当に危ないのか?;日本の公的年金の概要 ほか)
第2章 現行制度への大いなる誤解(地域によっては年金が最大の地場産業;不景気の原因の一つ年金不安 ほか)
第3章 こんなに優れた現行制度(年金制度の原理・原則;保険集団で違う平均受給期間 ほか)
第4章 「抜本改正」の論点を斬る(スウェーデン方式とは何か;マクロ経済スライドとは何か ほか)

著者等紹介

坪野剛司[ツボノツヨシ]
1937年山口県生まれ。1960年横浜市立大学文理学部卒業。1960年厚生省入省。1982年社会保険庁総務課数理調査室長。1985年年金局数理課長。1991年総理府社会保障制度審議会事務局年金数理官。1994年内閣官房内政審議室内閣審議官。1996年厚生年金基金連合会常務理事などを歴任。2001年全労済参与・共済計理人。厚生年金基金連合会参与。(社)日本年金数理人会評議員・顧問。日本年金学会幹事。東京工業大学大学院非常勤講師。早稲田大学大学院非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。