詳解!労基法改正点と企業実務のすべて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 246p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784539718797
  • NDC分類 366.15
  • Cコード C2032

内容説明

解雇ルール規定の整備、期間雇用の期限、裁量労働の適用要件の緩和、改正による人事・労務管理の実務対応策がズバリわかる!従来の取扱い、改正の内容、実務への影響、関連する規定例等をわかりやすく解説。

目次

第1章 改正労基法の概要と企業の対応(通常国会における労基法改正案の上程に至る経緯;改正労基法の改正内容の概要と施行時期;就業規則・労働条件明示書面における解雇事由の明示化;有期労働契約の期間の上限の延長等 ほか)
第2章 改正労基法関連資料(労働基準法の一部を改正する法律;労働基準法の一部を改正する法律新旧対照条文;労働基準法の一部を改正する法律について;労働基準法の一部を改正する法律の施行について ほか)

著者等紹介

岩出誠[イワデマコト]
弁護士。ロア・ユナイテッド法律事務所代表パートナー。昭和26年千葉県柏市出身。44年都立日比谷高校卒業。48年千葉大学人文学部法経学科(法律専攻)を卒業。東京大学大学院法学政治研究科入学(労働法専攻)。司法試験合格。50年同研究科を修了。司法研修所入所。52年同所修了。山本栄則法律事務所に入所。56年飯田・岩出特許法律事務所を開設。60年千葉大学法学部講師に就任。61年岩出綜合法律事務所を開設。平成3年千葉工業大学工業経営学科講師に就任。4年労働省労働基準局社内預金問題研究会専門委員に就任。8年労働省労働基準局退職金問題研究会専門委員に就任。千葉県女性センター運営委員に就任。10年柏市男女共同参画推進審議会会長に就任。東京簡易裁判所調停委員に就任。12年労働省労働基準局「新社内預金に関する研究会」専門委員に就任。12年厚生労働省労働政策審議会労働条件分科会公益代表委員に就任。ロア・ユナイテッド法律事務所に改組。14年流山市男女共同参画推進審議会委員に就任
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品