中小企業のための少人数私募債発行の実務と徹底活用術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 234p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784539718711
  • NDC分類 335.44
  • Cコード C2034

内容説明

「少人数私募債」制度の解説から社債発行の手続き、実務上の問題・課題等を徹底的に詳解。

目次

第1章 少人数私募債とは
第2章 少人数私募債発行の実務
第3章 社債の意義と本質
第4章 社債発行と商法等
第5章 社債発行と証券取引法
第6章 社債発行をめぐる諸問題
第7章 社債発行の会計と税務
第8章 社債発行と罰則規定
第9章 償還責任を果たすために―少人数私募債と自主規制
資料

著者等紹介

下吹越一孝[シモヒゴシカズタカ]
公認会計士・税理士。鹿児島県出身。昭和54年監査法人朝日会計社(現朝日監査法人)入社、昭和58年公認会計士登録。その後、日本経営計画(株)を経て、平成4年(株)ペンデル経営研究所および下吹越会計事務所を設立。通常の税務・会計業務の他、病医院や中小企業、ベンチャー企業に対する経営コンサルティングや公開支援業務などを行っている。(株)ペンデル経営研究所代表取締役。下吹越会計事務所所長。(株)保険活用研究所代表取締役
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品