内容説明
いち早く政令の内容を盛り込み、新制度を含めた相続税・贈与税の実務的取扱いをわかりやすく解説。新制度から政令までを完全網羅。
目次
第1章 「シャープ相続税制」の変容と転換
第2章 相続税・贈与税の一体化制度への検討
第3章 相続時精算課税制度の基本的仕組み・考え方
第4章 相続時精算課税制度の具体的仕組み
第5章 平成15年度相続税・贈与税の改正法の内容
第6章 相続時精算課税制度による生前相続方式の適用上の留意事項
著者等紹介
平川忠雄[ヒラカワタダオ]
税理士。東京都生まれ。中央大学経済学部卒業。第11回税理士試験合格。日本税理士会連合会理事、東京税理士会常務理事、日本税理士会連合会税制審議委員・売上税対策特別委員・税制改革特別委員等を歴任。現在、中央大学経理研究所講師、(財)日本税務研究センター研究員、日本税務会計学会副学会長、日本商工会議所事業承継対策特別委員会委員。平川税務会計事務所所長として、会社や個人に対するタックス・プランニングの指導などコンサルタント業務に従事するかたわら、講演・セミナー等の講師も勤めている。また、現在、政府税制調査会・法人課税小委員会専門委員として携わっている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



