ポジティブ・チェンジ―自分を変えるのに頭も根拠も希望もいらない!

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

ポジティブ・チェンジ―自分を変えるのに頭も根拠も希望もいらない!

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784537261271
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

出版社内容情報

人の心を操るメンタリストDaiGoが自ら実践した、誰でも簡単に、なりたい自分に生まれ変わる、究極の心理法則を解説します。

お金や成功を手に入れるのに努力はいらない! 7つのメンタリズムであなたは劇的に変わる! 人の心を操るメンタリストDaiGoが自ら実践した、誰でも簡単に、なりたい自分に生まれ変わる、究極の心理法則を解説します。

プロローグ
楽しみながら自分を変えるポジティブ・チェンジとは?

STEP1
「なりたい自分」になるには頭も根拠も希望もいらない
ルール1 頭はいらない
ルール2 根拠はいらない
ルール3 希望はいらない

STEP2
人生が劇的に変わる!7つのスイッチ
スイッチ1 時間
スイッチ2 言葉
スイッチ3 友人
スイッチ4 モノ
スイッチ5 環境
スイッチ6 外見
スイッチ7 食事

STEP3 
潜在能力を最大限に引き出す!5週間トレーニング
第1週 A4の紙に自分を書き出す
第2週 「新しいこと日記」をつける
第3週 「めんどうくさい」を行動のサインにする
第4週 「超恥ずかしいこと」をやる
第5週 敵を利用する

エピローグ
あなたは、変わり続けることができる

【著者紹介】
人の心を読み、操る技術“メンタリズム”を駆使する日本唯一のメンタリスト。テレビ番組への出演多数。外資系企業の研修やコンサル、教育誌への連載なども手掛けている。

内容説明

たった5週間で人生を変える!最強の心理術。時間・言葉・友人・モノ・環境・外見・食事7つのスイッチで、あなたは激変する!メンタリストDaiGoが実践した超変身法を初公開!心理学と脳科学の最新研究を駆使。楽しみながら自分を変える「ポジティブ・チェンジ」で「なりたい自分」になる方法を教えます。

目次

プロローグ 楽しみながら自分を変えるポジティブ・チェンジとは?
1 「なりたい自分」になるには頭も根拠も希望もいらない―変わりたいけど変われない人が陥りがちな3つのカン違いとは?(頭はいらない;根拠はいらない ほか)
2 人生が劇的に変わる!7つのスイッチ―7つのスイッチをONにすれば、あなたは自然に変わる(時間;言葉 ほか)
3 潜在能力を最大限に引き出す!5週間トレーニング―5週間の実践でポジティブ・チェンジ!(A4の紙に自分を書き出す;「新しいこと日記」をつける ほか)
エピローグ あなたは、変わり続けることができる

著者等紹介

メンタリストDaiGo[メンタリストDAIGO]
慶応義塾大学理工学部物理情報工学科卒業。人の心を作ることに興味を持ち、人工知能記憶材料系マテリアルサイエンスを研究。大学在学中に、イギリスのメンタリスト、ダレン・ブラウンに影響を受けて、人間心理を読み、誘導する技術メンタリズムを学び始める。英国発祥のメンタリズムを日本のメディアに初めて紹介し、日本唯一のメンタリストとして数百のTV番組に出演。現在は、パフォーマーとしてではなく、人間心理の理解を必要とする企業コーポレートアドバイザーや作家・講演家として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

徒花

351
KUにて。脳科学などをベースにした自己啓発書。書いてあることにさほど目新しいことはない。ただ、個人的に気に入ったのは「自分が今まで嫌いだったものを取り入れてみる」という考え方。それはべつにたいしたことじゃなくても、「絶対にこれだけは選ばないメニューを注文する」「この色は従来の自分は絶対に選ばない服を買う」など、細かいところでよい。あと、ちょっと笑ったのはエピローグで「遺伝子の壁は超えられる」と断言しているところ。橘玲氏とはまったく対立的な立場かもしれない。おもしろい。2016/08/23

ナイスネイチャ

156
図書館本。非常に分かりやすく、私にはぴったりでした。理屈や根拠はどうあれ、とにかくやってみる、行動する事。面倒くさいことの行動も面白い発想。ただ恥ずかしい事をするのはちょっと年齢的にもできないかな。2017/06/11

きみたけ

91
ソロキャンプで読書が進むかと思いきや、暗すぎてあまり読めませんでした😅著者はTVでもおなじみのメンタリストDaiGo。自身を変化させる方法を紹介、そして変化の過程自体の面白さ、ワクワク感といったポジティブな感情に満たされるとのこと。まずはアレコレ悩まずに動いてみよ、ということですね、おっしゃる通りです😄2023/07/18

たーさん💎💎

49
図書館本 所々興味のあるページを読みました。 ポジティブでありたい❗️2019/01/08

とも

47
久しぶりに本読んだ 本読むのがめんどくさくなってしまっていた。 「めんどくさい事を行動のきっかけにする」 行動する事でポジティブになっていこう。 本を読んでいこう。 2021/04/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9823164
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品