目次
1章 テロと紛争の世界地図(資源をめぐる紛争―地球温暖化の影響で紛争拡大の懸念;新たな世界の火薬庫―ロシアへの帰順か独立かで揺れる中央アジア ほか)
2章 資源と環境をめぐる世界地図(石油をめぐる争奪戦―カスピ海・アフリカ・中南米が重要地域に;レアメタルの争奪戦―日本は世界の30%を消費する最大の輸入国 ほか)
3章 社会と人をめぐる世界地図(世界の貧富の差―1日1ドル以下で暮らす人々;先進国の国内格差問題―国内の貧困率が高いアメリカ、日本 ほか)
4章 アンダーグラウンドの世界地図(改革以前をなつかしむロシア―財閥と官僚・マフィアが牛耳る資本主義の実態;薬物使用者は2億人以上―自動車産業を上回る不正薬物市場 ほか)
5章 グローバル化と企業の世界地図(世界の武器市場―後進国に武器を売る死のセールスマン;飢餓の増加と穀物メジャーの巨大化―米国は食糧危機を歓迎している? ほか)
地域別世界地図(世界全図;アジア全図 ほか)
-
- 和書
- 海燕 - 酒井和子句集