学校で教えない教科書
面白いほどよくわかる地球と気象―地球のしくみと異常気象・環境破壊の原因を探る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 215p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784537255089
  • NDC分類 450
  • Cコード C0044

目次

第1章 地球の歴史―46億年に及ぶ壮大なヒストリーを紐解く(46億年前、地球はこうして誕生した―原始太陽の周囲で衝突し合った微惑星が地球の素;原始地球は深部まで煮えたぎっていた―マグマオーシャン状態から原始大気の誕生まで ほか)
第2章 地球の構造―地表から内部まで地球のしくみを覗く(地球環境を決めたのは偶然の傾き?―23・5度傾いた自転軸が環境に大きく影響;地球の内部は卵にソックリ―地球内部の構造(1)地殻 ほか)
第3章 地球の活動―地球が誇る驚異のメカニズムに迫る(地球磁場の秘密を解く「ダイナモ理論」―地球の磁場とコア内の運動;自転軸の不思議な変動の謎―原因は謎のまま。チャンドラー極運動 ほか)
第4章 地球の気象―雲から氷河期まで、気象の秘密を解く(水蒸気が凝結すると雲ができる―雲ができるメカニズム;説明できます?天気予報の常套句―低気圧と高気圧のしくみ ほか)
第5章 地球の環境―今、地球が抱えている環境問題を考える(二酸化炭素はなぜ温暖化の主役なの?―温室効果ガスのメカニズム;海面上昇で海に沈む国とは?―1mの上昇でも脅威となる島国 ほか)

最近チェックした商品