- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > パズル・脳トレ・ぬりえ
- > ぬりえ
出版社内容情報
全ぬり絵に、配色見本つき!
フルカラーのお手本を見ながらぬり絵を楽しむことで、配色のルールを学び、センスのいい色使いが身につく1冊です。
お手本の配色を参考にぬり進めれば、これまで使わなかった色や色合わせと出会えます。
世界や日本で有名な童話をモチーフにした花々や動物たちの絵柄も可憐で繊細!
花はピンク、葉っぱはミドリ……そんな固定概念から自由になり、
自分だけのセンスのいい配色を楽しめるようになります。
たとえば『シンデレラ』をモチーフにしたぬり絵なら、
花も葉もガラスの靴と同系色のスモークブルーでまとめるのも素敵です。
『美女と野獣』なら、
赤、茶色、ゴールドで薔薇や蝋燭などのモチーフの色を揃えると大人の雰囲気になります。
本書ではぬり絵ページの他にも、
・色相、彩度、明度、トーンなど「色の基本」についての解説
・「色選び」や「色イメージの決め方」のポイント
・きれいにまとまる「カラーバランス」について
・テーマ別のおすすめ配色
・「季節別の配色」「引き立ての配色」 などのページも用意。
ぬり絵を楽しみながら、配色の知識や色彩センスが身につきます。
Contents
お姫様の童話
おやゆび姫、白雪姫、シンデレラ、人魚姫、ラプンツェル、いばら姫、美女と野獣 他
動物の童話
おおかみと七ひきの子やぎ、ブレーメンの音楽隊、長靴をはいた猫、3匹のくま 他
少女の童話
赤ずきん、不思議の国のアリス、オズの魔法使い、ヘンゼルとグレーテル、野の白鳥 他
少年の童話
ジャックと豆の木、北風と太陽、ピーター・パン、金のがちょう 他
和の童話
かぐや姫、桃太郎、浦島太郎、鶴の恩返し、織姫と彦星 他
内容説明
童話の世界で知る、新しい色。センスのいい配色。全ぬり絵に『配色見本』つき!たっぷり53点!
目次
第1章 お姫様の童話(おやゆび姫;白雪姫 ほか)
第2章 動物の童話(おおかみと七ひきの子やぎ;ブレーメンの音楽隊 ほか)
第3章 少女の童話(赤ずきん;マッチ売りの少女 ほか)
第4章 少年の童話(ジャックと豆の木;北風と太陽 ほか)
第5章 和の童話(かぐや姫;桃太郎1 ほか)