ななえるの看護学生のための看護実習記録書き方BOOK

個数:
電子版価格 ¥2,695
  • 電書あり

ななえるの看護学生のための看護実習記録書き方BOOK

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2023年11月30日 17時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 208p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784537221091
  • NDC分類 492.9
  • Cコード C2077

出版社内容情報

instagramで9.2万人から支持される看護師ななえるの看護実習記録の書き方&看護実習を乗り切る方法が初の書籍化!
実習記録って何を書けばいいの?
患者さんごとの個別性ってどうやって出すの?
どう展開していけばいいのかわからない……
実習記録が終わらない……と悩んでいる看護学生必見!
看護記録内容を充実させる書き方&コツを、実習記録例に赤字で具体的に解説。
記録の書き方に悩む学生に向けて、「伝わる」表現もお伝えします。

そのほか、実習にまつわるお役立ち情報も紹介。
・看護師との会話&報告に使えるフレーズ
・看護実習での身だしなみ&お役立ちアイテム
・患者さんとのコミュニケーションのコツ
・専門用語、検査データの振り返りページつき
実習前の看護学生が知っておきたいさまざまな疑問にもお答えします。
A5サイズで、持ち歩きにも便利です。
看護実習に挑む看護学生必携の一冊です。

内容説明

実習前に気になる身だしなみや言葉づかいなどいろいろな疑問も解決!看護学生のお悩み解決!実習記録にもう悩まない!

目次

1 看護実習記録の書き方(実習記録に使える!看護実習記録の内容;実習記録に使える!伝わる表現;看護実習の準備 行動計画を立てよう ほか)
2 看護実習をスムーズにこなすポイント(看護実習をスムーズに乗り切るための7つの方法;看護師との会話・質問・報告に使える表現;実習ノートの中身とまとめ方 ほか)
3 看護実習の前に準備しておきたいこと(看護実習前の心構え;看護実習で持っておくべき&お役立ちアイテム;看護実習の事前学習 ほか)

著者等紹介

ななえる[ナナエル]
看護師。ウェブサイト「看護過程ドットコム」運営。看護学生の声を聞きながら、自分の経験を活かして情報発信中

永野光子[ナガノミツコ]
順天堂大学医療看護学部先任准教授。看護基礎教育課程卒業後、5年間の臨床経験の後、大学院へ進学。1996年千葉大学大学院看護学研究科博士前期課程、1999年博士後期課程修了。博士論文研究により自己教育力を備えた看護職者を育てる必要性が示されたことから看護学教員になることをめざす。1999年順天堂医療短期大学助手、講師、2004年順天堂大学医療看護学部講師、准教授を経て現在に至る。専門は看護教育学、基礎看護学、看護倫理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。