1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法

  • 栗原 毅【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 日本文芸社(2023/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 18pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月04日 02時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784537220599
  • NDC分類 595
  • Cコード C2077

出版社内容情報

チョコレートを食べる&お茶を飲むだけ!?さらに最強の『痩せる歯磨き』も紹介!
テレビ出演でも話題の肝臓専門医が教える、“1週間で代謝がアップして勝手に痩せる”今まで聞いたこともない最新の超メソッドを大公開!

世の中には筋トレ法や痩せる食事術などもたくさんありますが、「なかなか長続きしない」「何をやっても痩せない…」という声も多くあります。
それは、頑張って続けていてもすぐに結果が出ないものが多い、ということに加え、
過度な食事制限によるストレスで一度爆発してしまうとそれ以降は元の食事に戻ってしまう、といった理由が挙げられます。
そんな痩せたいけどなかなか結果がでない……という人に向けて
40年以上脂肪肝などの内臓脂肪を研究してきた名医が考案した全く新しい『自動痩せプログラム』を紹介します。そもそも人間がなかなか痩せない最大の理由は『脂肪肝』にあります。
人間が痩せるために必要な『代謝機能』を司るのが肝臓ですが、そこに脂肪がたっぷり付いた脂肪肝になると肝臓の機能は半減し、
結果として糖などを脂肪としてため込みやすい体になってしまいます。本書ではそんな脂肪肝をたった1週間で改善し、
若い頃のような食べても太らない代謝機能をよみがえらせるすごい方法を紹介します。
つらい運動やきつい食事制限は一切必要無し!特定のお茶やチョコレートを食べて、『やせる歯磨き』をするだけで劇的に体が変わります。
さらに、内臓脂肪を落とすことで、糖尿病、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病もあっという間にまとめて改善!
炭水化物もお酒も好きなものを楽しみつつ、でも脂肪肝を改善し、しっかりと痩せていく無理のない方法を図解、イラストでわかりやすく解説します。

内容説明

内臓脂肪の名医が教える世界一のラクやせ術。

目次

1 内臓脂肪の名医が教える新常識1 やせられない原因は脂肪肝だった!(あなたもすでになっているかも!日本人の約3人に1人が脂肪肝!?;実はあまり知られていない!そもそも肝臓ってどんな臓器? ほか)
2 内臓脂肪の名医が教える新常識2 歯を磨かなければやせられない!(食事や運動より大事!口の中がきれいでないとやせられない!?;やせたいならまずはしっかり歯を磨こう! ほか)
3 内臓脂肪の名医が教える新常識3 みるみる体が変わる!最強にやせる食べ方(血糖値を制すれば脂肪肝が改善してやせ体質に;太ると思ったら大間違い!高カカオチョコレートで脂肪を減らす ほか)
4 内臓脂肪の名医が教える新常識4 適度な運動がやせ体質を加速させる(一生懸命やっても無駄!?激しい運動は必要なし;お腹や腕よりも効果大!鍛えるべきは下半身の筋肉 ほか)

著者等紹介

栗原毅[クリハラタケシ]
1951年、新潟県生まれ。北里大学医学部卒業。前東京女子医科大学教授、前慶應義塾大学大学院教授。現在は栗原クリニック東京・日本橋院長を務める。日本肝臓学会専門医。治療だけでなく予防にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

64
ダイエットをしているので読んでみました。ここに書かれてあることは結構実践出来ていて、もう1か月は経過したけれど痩せてはない。何故?良くなったことと言えば妙に髪の毛に艶が出てきれいになったことと、空腹感を感じづらくなったことぐらい。糖質制限とタンパク質の効果だろうな。あとやってないのは濃い緑茶ぐらいかな。歯磨きももうちょっと真剣にやろうと思います。自律神経を整えることも指摘あれていたので仕事のせいで乱れているからそこは難しいなと思いました。2023/04/16

morinokazedayori

21
★★★★肝臓のことも筋肉のことも、自分の身体について全く知らなかったことに気付いた。よく理解して少しずつでも取り入れていくことで、よりよい生き方を手に入れたい。まずは、緑茶をのんでみた。効果を検証したい。分かりやすい構成で、入門者にも読みやすかった。2025/01/07

アリーマ

13
太る原因は内臓脂肪。そこを落とすには要するに、糖質をなるべく減らして、カカオ70%以上のチョコレートは食べてよくて、濃い緑茶飲んで、歯をちゃんと磨いて、少し運動しろ、ということらしい。わかりやすく実行しやすい。あとは実行あるのみ…うん、きっと明日から(笑)2024/01/10

xangzu

9
①歯・舌を磨いて口内環境を衛生的に保つ②高カカオチョコレートを食べる③濃い緑茶を飲む④糖質ちょいオフする⑤軽い運動をする→→→全て習慣化しているのだが、痩せない。まぁこの程度に収められていると解釈したら良いのか。時々手に取って鼓舞する作業は必要だ。2023/12/16

♪ぶるぼん

9
世界一ラクか?と聞かれるとラクではないような気もするけど、ハードトレーニングやがちがちの糖質制限よりは心に優しいような内容でした。糖質は少し少なめにし、歯を磨き、脂肪肝をつくらない(これが悪さしてる)、適度に運動をする。まぁ、当たり前なこと。とりあえず、最後の方に自律神経を整えるってあって、ただいま絶賛自律神経イカれてる私、鼻息荒く読んだけど、ストレスためるなって書いて終わってがっかり。ストレスそんな溜まってないのに、どうやってなおせばいいの!?って読んでてそこにストレスたまってしまって、なんだかなぁ2023/10/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20350110
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品