出版社内容情報
バスやタクシーなどの旅客自動車の運転に必要な「第二種運転免許」。本書は、免許取得に必要な学科試験合格を目的に全1570題の練習問題を収録。練習問題は、第二種免許に関わる問題、科目別最頻出の重要問題、間違いやすい高難度問題、危険予測の運転問題、そして実際の試験問題の形式に合わせた模擬試験問題10回分を掲載している。さらに、問題への理解が深まる解答のポイントも網羅した。試験合格に有効な対策は反復練習をすること。そのためには数多くの練習問題を解くことは試験合格への近道。応用問題や第二種免許特有の問題が出されるので、難易度が高いとされる第二種免許の学科試験だが、1500題を超える問題数を掲載している本書は、繰り返して問題を解くには最適な一冊で、合格への万全の対策本と言える。
内容説明
この1冊で学科試験に完全対応!第二種免許に関わる問題100題、ルール別の重要問題400題、間違いやすい問題100題、危険予測イラスト問題20題収録!繰り返し解いて一発合格!
目次
1 第二種免許にかかわる問題100(問題を解く前にポイントをCHECK!;模擬問題&解答解説)
2 科目別最頻出の重要問題400(模擬問題&解答解説)
3 間違えやすい高難度問題100(模擬問題&解答解説)
4 危険予測の運転問題20(模擬問題&解答解説)
5 模擬試験問題950
著者等紹介
長信一[チョウシンイチ]
1962年東京都生まれ。1983年、都内にある自動車教習所に入社。1986年、運転免許証にある全種類を完全取得。指導員として多数の試験合格者を出すかたわら、所長代理を歴任。現在「自動車運転免許研究所」の所長として、運転免許関連の書籍を多数執筆。手がけた書籍は200冊を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。