出版社内容情報
折り紙が一気にかわいくなる、めだまシール付。パパママはもちろん、保育園・幼稚園の先生にもおすすめの一冊です。春夏秋冬のイベントにぴったりの折り紙が見つかる! 新宮先生の新作多数。折り紙が一気にかわいくなる、めだまシール付。パパママはもちろん、保育園・幼稚園の先生にもおすすめの一冊です。
きせつのおりがみをかざろう!
きせつのしょくたくをたのしもう!
おりかたのきほん
・おりがみをはじめるまえに
・おりずのきごう
・きりがみをするときのおりかた
この本のつかいかた
パート1 はるのおりがみ
パート2 なつのおりがみ
パート3 あきのおりがみ
パート4 ふゆのおりがみ
きせつのごはん
・はしぶくろ
・エッグスタンド
さくいん
新宮 文明[シングウ フミアキ]
1953年、福岡県大牟田市生まれ。デザイン学校を卒業後、上京。84年に株式会社シティプラン設立。グラフィックデザインのかたわら、オリジナル商品の開発、販売などを行う。98年に「おりがみ くらぶ」サイトを開始。
目次
1 はるのおりがみ(チューリップ;はるのむし ほか)
2 なつのおりがみ(あさがお;なつのむし ほか)
3 あきのおりがみ(あきのたべもの;たぬきとつき ほか)
4 ふゆのおりがみ(サンタさん;クリスマスリース ほか)
著者等紹介
新宮文明[シングウフミアキ]
福岡県大牟田市生まれ。デザイン学校卒業後、1984年に株式会社シティプランを設立。グラフィックデザインの仕事に携わるかたわら、製作したオリジナル商品「JOYD」シリーズをトイザらス、東急ハンズのほかニューヨーク、パリなど海外でも販売。98年「折り紙遊び」シリーズを発売。2003年に開設した「おりがみくらぶ」は日本を代表する人気サイトになっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Wonka