内容説明
かわいい写真がいっぱいで、楽しみながらネコの飼い方を学べる!ネコの選び方から食事、トイレのお世話、グルーミングの方法までネコの飼い主初心者さんにうれしい情報がいっぱい!じょうずなコミュニケーションの取り方や、「へぇー!」とビックリのネコ雑学で、ネコとの生活がもっと楽しくなる。
目次
巻頭グラビア 「うちのネコは世界一」
1 わが家にネコを迎えよう
各国で誕生したさまざまなネコ 世界のネコ図鑑
2 ネコも人も快適な暮らし
3 ネコとコミュニケーションしよう
こんなとき、何を考えているの?ネコの気持ち事典
4 知って楽しい!ネコ雑学
5 ネコの病気・ケガに気をつけよう
著者等紹介
今泉忠明[イマイズミタダアキ]
1944年東京都生まれ。哺乳類動物学者。「ねこの博物館」館長、動物科学研究所所長。世界のネコ科動物の研究に取り組んでいる。東京水産大学卒業後、国立科学博物館特別研究生として哺乳類の分類・生態を学ぶ。文部省(現・文部科学省)の国際生物計画(IBP)調査、日本列島総合調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査等に参加
早田由貴子[ハヤタユキコ]
1950年東京都生まれ。獣医師。エルムスペットクリニック院長。北里大学獣医学部卒業後、カリフォルニア大学デービス校小動物外科研究室に留学、サクラメントリバーサイド猫専門病院にて研修。ヤマザキ学園専門学校日本動物学院講師、CFA日本支部公認審査員
福田豊文[フクダトヨフミ]
1955年佐賀県生まれ。フォトライブラリーU.F.P.写真事務所代表。動物写真家として活動し、現在は主にイヌやネコの撮影で活躍。JPS会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。